アプリについて

ハピリブとは

ハピリブは,毎日の健康づくり活動がポイントになる健康経営アプリです。 ウォーキングや体重・血圧記録などの健康活動や、イベントに参加してポイントを貯めることができます。 歩数の記録だけでなく、体重や血圧、睡眠時間、食事の記録を登録することもできます。 ハピリブを活用して、毎日の健康管理サポートにお役立てください。

アプリの推奨環境を教えてください

-iOS iOS 14.0以上/iPhoneSE(第一世代)以降対応
・一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
・本アプリは、「Appleモーションコプロセッサ」および「HealthKit」の歩数計測機能を利用しています。
・歩数の自動計測を有効にするには、ヘルスケアアプリのアクセスに同意していただく必要があります。
・本アプリの機能を利用するのに一部、「通知を許可」「位置情報の許可」「撮影の許可」に同意していただく必要があります。

【Fitbitの設定】
①当アプリを入れているスマートフォンに、予めFitbitのアプリをインストールし、ログインします。お手持ちのFitbit端末とFitbitアプリを連携してください。
②当アプリの[記録>歩数画面]または[MENU>アカウント設定]から「Fitbit連携」をタップし、Fitbit連携画面へ進みます。Fitbitアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、「Felica Pocket Marketing.Incによるkarada.liveのアクセス」を許可してください。
③「許可」をタップすると、Fitbitで計測された歩数が当アプリに連携されます。※Fitbit連携開始日以降の歩数が連携されます。
※Fitbitと連携すると、ヘルスケアの歩数は連携されず、Fitbitで計測された歩数のみ連携されます。
※連携を解除した場合、ヘルスケアの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※Fitbitアプリの管理は当社では行っておりません。

-android OSバージョン9.0~14.0 
・一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
・歩数計測センサー非搭載の端末では、歩数が計測されません。
・歩数データを利用するにはヘルスコネクトアプリのインストールが必要です。
※ヘルスコネクトとは、Google Fitから取得した歩数データを利用するアプリです。
・らくらくフォンや一部端末では、Google Fit・ヘルスコネクト・当アプリのインストール制限がされていて、利用できない場合があります。
・Google Fitの歩数データを使用するため、Google Fitアプリのインストールとログインが必要です。
・Google Fit独自の補正がかかるため、当アプリと一致しない場合があります。なおGoogle Fitの管理は当社では行っておりません。
・本アプリの機能を利用するのに一部、「通知を許可」「位置情報の許可」「撮影の許可」「写真と動画へのアクセス」に同意していただく必要があります。
・省電力モードになっていると、正しく歩数が計測されないことがあります。

上記を満たしていても、端末固有の仕様により正常に動作しない可能性があります。予めご了承ください。

【2】 歩数がすぐに表示されない
<IOS・Android>
機種やバージョン、通信状態によりリアルタイムに連携されない場合がございます。
当アプリをバックグラウンドから落として開くか、スマホを再起動すると解消する可能性がありますので、お試しください。

【3】 歩数がカウントされない、歩数が少ない【連携・設定確認】(水色の網掛けはアプリによって変わるので、各自ご確認ください。)
<Android>
当アプリの歩数は、ヘルスコネクトを介してGoogle Fitの歩数を連携しています。
そのため、当アプリの歩数がカウントされていない場合、Google Fitとヘルスコネクトの設定や連携がうまくされていない可能性がございます。
以下、設定・連携のご確認をお願いします。
1. アプリ内『メニュー』 > 『歩数計測設定』を開く
2. 『ヘルスコネクト』を開く
3. 画面の案内に沿って、ヘルスコネクトの設定を完了する
※ヘルスコネクトの設定…Google Fitのアクセスを許可してください。
※当アプリ…ヘルスコネクトへの権限を許可してください。

【ヘルスコネクトの連携をしたのに、歩数がカウントされない場合】
●以下の方法で連携状態のご確認をお願いいたします。
①Play ストアで「ヘルスコネクト」を検索し、開く
②「アプリの権限」を開く
③当アプリを選択し「すべて許可」が選択されていることを確認
④Google Fit等の歩数計測ができるアプリを選択し、「すべて許可」が選択されていることを確認
⑤「アクセスが許可されているアプリ」に、当アプリとGoogle Fit等の歩数計測ができるアプリがあることを確認

●上記の設定を完了しても解消されない場合、Google Fitアプリのご確認をお願いいたします。
①「Google Fit」アプリを開く
②右下人型マーク(プロフィール)を開く
③右上の歯車のマークをタップし【設定】を開く
④【設定】の「Fitとヘルスコネクトを同期する」の右にあるボタンをタップしON(青)にする
⑤【設定】の「位置情報の使用」の右にあるボタンをタップしON(青)にする
※Google FitはGoogle社のアプリです。Google Fitの歩数に関するご質問について、当社では回答ができません。何卒ご容赦ください。
参考:Google Fitヘルプhttps://support.google.com/fit/topic/6090203?visit_id=1-636681199039206908-3995083634&rd=1&cokeonBrowser=1

【4】歩数が表示されない、歩数が少ない【連携・設定がされている場合】
<Android>
Google Fit・ヘルスコネクトの連携・設定に問題が無い場合、通信状態や機種により、Google Fit自体への歩数の反映、及びGoogle Fit~ヘルスコネクト間、ヘルスコネクト~当アプリ間の歩数同期にタイムラグが発生する場合がございます。特にGoogle Fit~ヘルスコネクト間の連携は、遅延が多いことが確認されております。

【ご確認、お試しいただきたいこと】
・当アプリ、Google Fit、ヘルスコネクトが最新バージョンであるか
・当アプリの推奨環境内であるか
・ご利用端末の再起動や、Google Fit・ヘルスコネクトを開いたあとに当アプリを起動、引き継ぎをして少々お待ちいただくと、歩数が表示されることがあります。

3日以上連携されない場合は、当アプリ内『お問い合わせ』よりご連絡ください。

【5】実際の歩数よりも、大幅に増加した歩数がカウントされる
<Android>
Google FitとFitbit以外の外部機器、または他社アプリを連携した歩数データについて、稀に異常値(大幅に増加した歩数)が発生する場合がございます。
Google Fitと外部機器を連携した歩数データについては、正しく連携されるかの保証をしておりません(Fitbitのご利用は可能です)。
異常値が発生した場合、ヘルスコネクトと連携している外部機器や他社アプリの連携を外してご利用いただければ幸いです。
※事務局から、異常値の発生している該当者へヒアリングをさせていただくことがございます。予めご容赦くださいませ。

【6】ウェアラブル端末との連携について(水色の網掛けはアプリによって変わるので、各自ご確認ください。)
<Android>
当アプリではアプリ内>MENU>『歩数計測設定』からお手持ちのFitbit端末の歩数を連携することが出来ます。Fitbit以外のウェアラブル端末の歩数連携については、現在動作保証外となります。予めご了承くださいませ。

【Fitbit連携方法】
Fitbitとヘルスコネクトの連携設定をすることで、当アプリへ歩数が表示されます。
①アプリ内『メニュー』 > 『歩数計測設定』を開く
②『Fitbit』を開く
③画面の案内に沿って、Fitbitの設定を完了する

なお、Fitbitのご利用には、Fitbitのアプリがインストールされている必要がございます。

▼Fitbit連携をしたのに、歩数連携されない場合
以下の方法で連携状態のご確認をお願いいたします。
①Playストアで「ヘルスコネクト」を検索し、開く
②「アプリの権限」を開く
③当アプリを選択し「すべて許可」が選択されていることを確認
④Fitbit等の歩数計測ができるアプリを選択し、「すべて許可」が選択されていることを確認
⑤「アクセスが許可されているアプリ」に当アプリとFitbitがあることを確認
※Fitbitと連携すると、Google Fitの歩数は連携されず、Fitbitで計測された歩数のみ連携されます。
※連携を解除した場合、Google Fitの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※Fitbitアプリの管理は当社では行っておりません。

アプリを利用するのに料金はかかりますか?

無料でご利用いただけます。APP内課金(月額利用料金やアイテム課金)は発生いたしません。

歩数について

歩数がリアルタイムに連携しない

端末のバージョンや、通信状態によりリアルタイムに連携されない場合があります。 ※当アプリをバックグラウンドから落として開くか、スマホを再起動すると解消する可能性があります。

歩数がカウントされない、歩数が少ない

-iOS 【ヘルスケアで歩数がカウントされていない】 1. モーションとフィットネスがOFFになっている可能性があります。 設定を開く>プライバシー>モーションとフィットネス>「フィットネス・トラッキング」「ヘルスケア」「当アプリ」をONにしてください。 2. 低電力モードになっていて、正常に作動していない可能性があります。 設定を開く>バッテリー>低電力モードをOFFにしてください。 【当アプリだけ歩数がカウントされていない】 1. 当アプリの初期登録中に「ヘルスケアへの通知」「アクティビティへのアクセス」の許可をしなかった場合、ヘルスケアのデータを連携できません。 ヘルスケアとの連携確認をお願いします。 設定を開く>プライバシー>ヘルスケア>当アプリを押す>「ウォーキング+ランニングの距離」「歩数」をONにしてください。 2. ヘルスケアの初期設定が終わっていない可能性があります。ヘルスケアを開いていただき、トップ画面に遷移するまで登録を進めてください。 -android 【Googlefitで歩数がカウントされていない】 1. Google fit内のアクティビティの指標の記録がOFFとなっている可能性があります。 Google fitを開く>右下の「プロフィール」>右上の歯車>「アクティビティの指標の記録」をONにしてください。 2. Google fitの歩数が正しくない場合は、Google fitヘルプをご覧ください。 Googlefitヘルプはこちら 【当アプリだけ歩数がカウントされていない】 1. 当アプリの初期登録中に「Google fitとの連携確認」のキャンセルをした可能性があります。Google fit上で当アプリが連携されているかご確認ください。 Google fitを開く>右下の「プロフィール」>右上の歯車>接続済みアプリを管理>当アプリ名の表示 2. Google fitでログインしているGoogleアカウントと、当アプリで連携したGoogleアカウントが異なっている可能性があります。 選択したアカウントが同一のものがご確認ください。 Google fitを開く>右下の「プロフィール」を押す>一番上のメールアドレス(アカウント)を確認してください。アカウントを切り替えたい場合は、メールアドレスを押してアカウントを切り替えてください。

他の歩数計アプリと歩数データが異なる

歩数計アプリにおける歩数計測方法は、アプリによって方式が違うことが原因です。 本アプリに利用している歩数計測は下記の通りです。 【iOS】 ヘルスケア 【Android】 Google Fit ※Google Fit内で補正されることがあり、当アプリと完全に一致しません。なおGooglefitの管理は当社では行っておりません。

アカウントについて

アカウント情報の変更・閲覧をしたい

MENU>アカウント>アカウント設定にて変更や閲覧が可能です。

各機能について

ポイントを獲得できるイベントはどこで確認できますか。またどのようにポイント獲得しますか。

イベント>イベント参加 に表示されます。開催場所に設置しているQRコードを読み取るとポイント獲得することができます。※撮影の利用許可必須。

その他

ニックネームの変更をしたい

MENU>アカウント設定にて登録が可能です。

ポイントの付与のタイミングが分からない

ポイントが付与されるタイミングは取り組みごとに異なり、すぐに付与されない場合があります。 (例) 【歩数のポイント】 歩数によるポイントは、1日の歩数確定後(翌日以降)に付与されます。 ※アプリを開かないと付与されません。 ※ポイント獲得期間に該当しない場合は付与されません。

消費カロリーが表示されない

MENU>アカウント設定にて身長の登録と、記録>体重の登録が必要となります。 なお、消費カロリーは基礎代謝を含まず、歩数に対する消費カロリーとなります。

年代ランキング反映のタイミングについて

ランキング(年代)表示は、月末時点での年齢をランキングに反映します。 例えば月初に誕生日を迎えて40代になった方は、その1か月間のランキングは40代グループでのランキング表示となります。予めご了承ください。

問い合わせについて

MENU>お問い合わせ よりご連絡ください。弊社サポートセンターよりご返信いたします。